腸は最大の免疫機関。

「腸は最大の免疫機関」
だからペットの健康維持には人と同じく腸内フローラを整えたい。

知ってますか?腸内フローラ

愛犬の健康維持に大切なのは
腸内フローラを整えること。

詳しく知りたい方ははこちら

知ってますか?腸内フローラ

腸内フローラの基礎知識
~善玉菌・悪玉菌・日和見菌~

腸内フローラは「腸内のお花畑」?

わんちゃんの健康維持に大切なのは腸内フローラを整えること。

電子顕微鏡で腸内細菌をのぞいてみると
「お花畑(フローラ)」のように見えるため、
「腸内フローラ」と呼ばれています。
わんちゃんにとって、実はとっても大切な腸内フローラ。
まずは、腸内細菌の話からお話ししましょう。

腸内にお花畑?

知ってますか?腸内フローラ

腸内フローラの基礎知識
~善玉菌・悪玉菌・日和見菌~

①わんちゃんの腸内には、人間と同じように、
様々な腸内細菌がいます。

ヒトの体の中には、数十兆から数百兆もの腸内細菌が棲みついています。
同様に、わんちゃんにもたくさんの腸内細菌が棲んでいます。

わんちゃんの腸内

知ってますか?腸内フローラ

腸内フローラの基礎知識
~善玉菌・悪玉菌・日和見菌~

②腸内細菌には大きく分けて[ 善玉菌 ][ 悪玉菌 ][ 日和見菌 ]がいます。
この細菌たちは腸内環境を良く影響するもの、悪く影響するものがいます。

善玉菌
健康に良い影響を及ぼす菌。
悪玉菌
健康に悪い影響を及ぼす菌。
日和見菌
善玉菌と悪玉菌の優勢な方につく菌
善玉菌・悪玉菌・日和見菌

知ってますか?腸内フローラ

腸内フローラの基礎知識
~善玉菌・悪玉菌・日和見菌~

③これは腸内の様子です。

善玉菌が悪玉菌よりも優勢な状況です。
こんな時は、日和見菌が善玉菌の仲間になり、健康に良い影響を及ぼします。

腸内の様子

知ってますか?腸内フローラ

腸内フローラの基礎知識
~善玉菌・悪玉菌・日和見菌~

④悪玉菌が優勢な状況です。

こんな時は、日和見菌が悪玉菌の仲間になり、健康に悪い影響を及ぼします。

腸内の様子

知ってますか?腸内フローラ

腸内フローラの基礎知識
~善玉菌・悪玉菌・日和見菌~

⑤【まとめ】腸内を健やかに保つためには

「善玉菌」を増やすこと。これによって「日和見菌」 が「善玉菌」の仲間になってくれます。

まとめ

腸内フローラを整えるということは、
[善玉菌] を増やすことなんです。

知ってますか?腸内フローラ

腸内フローラの基礎知識
~疾病との関係~

⑥腸内フローラと肥満の関係

肥満マウスの腸内細菌を無菌マウスに移植実験をしたところ、体重・体脂肪ともに増加。
腸内フローラが肥満に関係していることが分かりました。

腸内フローラと肥満の関係

無菌マウスに肥満マウスと健常マウスそれぞれの腸内細菌を移植した結果、肥満マウスの腸内細菌を移植した無菌マウスは、体重・体脂肪ともに増加しました。
このことにより、腸内細菌が宿主のエネルギー代謝に影響を及ぼしていることが、科学的に証明されました。
参考文献 Turnbaugh, P.J.et al:Nature, 444:1027-1031,(2006)

知ってますか?腸内フローラ

腸内フローラの基礎知識
~疾病との関係~

⑦腸内フローラと疾病の関係

腸は最大の免疫機関と言われています。
科学的にも腸内フローラが代謝に大きく影響を及ぼしていることが証明されており、
生活習慣病との関係性についても研究が進んでいます。

腸内フローラと疾病の関係

参考文献 服部正平ほか,「ヒトマイクロバイオーム研究最前線」(2016),株式会社エヌ・ティー・エス

腸内フローラを整え、愛犬の健康生活を!